養成校について

文系の大学から、専攻科への入学はできますか?

Q :
現在文系の4 年制大学に通っているものです。臨床工学専攻科の受験資格について質問させてください。

4年生大学ですので、厚生労働大臣の指定する科目のうち人文・社会・自然科学と外国語、保健体育は履修済みなのですが、公衆衛生学など8科目は未履修です。そこで、現在通っている大学の看護学部や工学部の授業や放送大学の授業などで8科目を履修しようと考えています。

しかし、放送大学などの科目を調べてみたところ、それらしい名前の科目はあるのですが、厚生労働大臣の指定する科目に該当しているかどうか分かりません。この場合、どうすればいいのでしょうか?

また、もし文系の大学を卒業してから専攻科に行くとなると、物理などの授業についていけるのでしょうか?

A:
文系の4年制大学に通っている方の、臨床工学専攻科の受験資格についてとのことですが、基本的な内容は、この
「Q&A」のページに記載されています。(回答内容には重複もあります)

一般に放送大学などでは、臨床工学技士国家試験受験に必要な専門科目は開講されていません。
一方、臨床工学技士養成校や近隣の大学に「科目等履修生制度」があるところでは、該当科目が履修できる場合もあります。
臨床工学技士国家試験は、基本的に臨床工学技士養成校が、国家試験受験に必要な単位の履修証明書または履修見込証明書を発行し、それを添えて養成校が国家試験実施機関に申請して、受験資格が得られるものです。
他校での単位認定は、基本的に養成校側がカリキュラムに基づいて決めるものです。専攻科の場合、他大学、他養成施設での単位の認定はそれぞれの専攻科の判断となります。
具体的なことは、専攻科のある養成校にお問い合わせください。

また、大学への編入学で臨床工学技士国家試験受験資格を得ることもできます。
この場合、専攻科と違って、2-3 年必要で、各大学で受験資格要件の科目以外に履修しなければ卒業要件を満たさないことになります。具体的なことは、やはり各大学にお問い合わせください。

Q&A一覧に戻る